コロナ自粛の影響で太ったという自覚のある人がかなりあるようです。
周りの人がダイエットという話を聞くたびに、今まで私には関係ないと思っていたのですが、さすが今回は自覚がありました。
リブニットのロングセーターを着ているとき、以前に友達が「いいね、私には着れそうにない」と言っていたこと。
それが私にもおきたのです。そうおなかがぽっこり。
原因はやはり、外に出ないから運動量が減ったこと、それに自宅で時間があるためついつい食べてしまうこと。この両方でしょう。
そして、太ったと思っている人にダイエットについてたずねたアンケートでも、今している、これからするという人が半数以上だそうです。
私もやはり先月半ばからはじめました。
やっていることは、体重などを記録するのが一番ですが、
あとはステッパー、腹筋、テレビ体操をそれぞれ10分。
食べるものについてはおやつを食べない(特別の日以外)、
満腹まで食べない、
夕食は早めにして寝る2時間前は何も食べない、
(理想は3時間らしいですが、3時間だと9時には寝ているという私の生活ペースからすると無理なので2時間にしました)、
夕食時のアルコールは軽めにする、
(飲みすぎると満腹感が鈍くなるようでどうしても食べ過ぎてしまう)、
夕食の食べものも納豆、キムチ、鶏肉が必須で、あとはその時次第で野菜だったり、うどん少々だったりです。
これをやって、一か月弱ですが体重は49キロから48キロに1キロ減、体脂肪は27から25に減、筋肉は16から16.5とやや増。
まず出ためぼしい結果はそんなところです。
内臓脂肪は一向に減りませんが、ダイエット先輩に減らないと訴えたところ一番減りにくいところだからとなぐさめてくれました。
数字以外の実感では、ウエスト回りがスッキリしてきたような気がすること、駅の階段ののぼりが楽になったことなどです。
鏡をみても、まだおなかのぜい肉が残っているのでリブニットロングセーターをかっこよく着れるようもう少し頑張ります。
絶対捨てないぞー!
そして、そのあとはそれをキープすることが目標です。乞ご期待。